和菓子

お菓子

千寿せんべい

千寿せんべい 京菓子處 鼓月の千寿せんべい。ヴァッフェル生地にシュガークリーム(バニラクリーム)が入っている、波型のお菓子です。
お菓子

栗ぼうろ(栗ボーロ)

栗ぼうろ(栗ボーロ) 長崎県大和製菓の栗ぼうろ。小さい頃から食べています。口の中でとろける旨さ。無くなるまで止まりません。
お菓子

おはぎ(御萩)

おはぎ(御萩) ぼた餅とも言います。小豆には邪気を払う効果があると信じられていたために、邪気を払う食べ物としての先祖の供養の際にお供えをしたのがはじまりとされています。彼岸や四十九日の忌明けに食べる風習が定着したものと考えられています。
お菓子

金鍔(きんつば)

金鍔(きんつば) 寒天を用いて粒餡を四角く固めたものの各面に、小麦粉を水でゆるく溶いた生地を付けながら、熱した銅板上で一面ずつ焼いてつくる「角きんつば」です。 その見た目が美しく、お正月やお祭りなどの特別な日に食べられる和菓子です。また、金...
お菓子

ポン・デ・リング

ポン・デ・リング アメリカ発祥のドーナツチェーンのミスタードーナツで発売されているポン・デ・リング。丸い生地をリング状に8個繋いだ形が特徴的な、もちもちした食感のドーナツです。
お菓子

乾パン(カンパン)

乾パン(カンパン) 乾パンは、保存、携帯の目的で固く焼き締めた、ビスケットの一種です。日本人の嗜好に合せて作られており、軍隊用の保存食であるハードタック(堅パン)に分類されます。カロリーが高く、栄養価も比較的高いため、非常時にも栄養補給に役...
お菓子

鳩サブレー

鳩サブレー 鳩サブレー(はとサブレー)は、神奈川県鎌倉市の豊島屋(としまや)が製造・販売するサブレーです。名前が示す通り鳩を模した形が特徴で、主に鎌倉の鶴岡八幡宮に参詣した人の土産として有名で、現在では神奈川県を代表する銘菓となっています。
お菓子

バナナカステラ

バナナカステラ 表面に「BANANA」の文字が入ったバナナ形の餡入り焼き菓子です。発祥の地は大阪で、当時は「竹の皮にのせて売られる高級和菓子」であったということです。
お菓子

梅ヶ枝餅(うめがえもち)

梅ヶ枝餅(うめがえもち) 福岡県太宰府市で販売されている餅菓子です。小豆餡を薄い餅の生地でくるみ、梅の刻印が入った鉄板で焼く焼餅で、出来上がると中心に軽く梅の刻印が入るようになっています。
お菓子

柴舟(しばふね)

柴舟(しばふね) 柴舟(しばふね)は、加賀百万石の伝統銘菓です。石川県金沢市で作られている和菓子です。 柴を積んで川面を渡る川舟を柴舟(しばふね)と呼び、その形に似せて煎餅を反らし、生姜汁と砂糖を丹念に塗った伝統銘菓です。